忍者ブログ
uturo69
* admin *
[103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手ありがとうございます。

どうでもいい仕事の話ですが、ちょっとおじいちゃんぽい話し方するお客さんは大概好きになるんですよ。
そういうのんで好きなお客さんが何人か居てるんですが、その内のひとりからのFAXで「ひふみさん」って書かれてあって、今日ちょっと胸がキュンとしました。
要は「山田さん」とか「鈴木さん」って書かれてたってことなんですが、これが手書きじゃなくって活字で書かれてるのが可愛くってですね。しかも書面なのに口語感覚で『さん』で書いてるところがまた可愛らしい。
ホントおじいちゃんは和む。心のオアシスです。

+ + + + + + + + + +
ハイキュー>
ローリングサンダーのくだりがかわいかったです。
あそこの「何で叫んだんですか?」っていう本気で真面目に理解できないって顔した影山がまたかわいい。

ぬら孫>
ジャンプNEXTに移るのか…読んでたのに。
あと、お兄ちゃんの髪の毛が黒く戻ってよかった。

めだか>
くじらちゃんの身体の張り方が半端ないwww
身の上に降りかかる不幸が好きだったら、裸エプロンとか手ブラジーンズくらいなんとも無いんでしょうが。

リボーン>
タルボ爺さんはいくつなんでしょうね。そして、パスポートとかどうなっているんだろう。
チャッカーフェイスもバミューダさんよりも上と思われるし、人間の寿命を無視された年齢ぽい感じがぷんすかするんですが…
あと、アルコバレーノの代替わりはおしゃぶりの寿命の問題だったんですね。未来編でユニは普通にしていたし、おしゃぶりに異変はなかったようだけど、寿命が短くなっちゃたんだろうか。
にしても、チェッカーフェイスはおしゃぶりで炎を集めてどうするんでしょうかね。
それに、同じトゥリニセッテのボンゴレ・マーレリングには、おしゃぶりとは別の機能というか役割があったりするのかなぁ…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[12/15 キム]
[08/12 Agnes Beatrice]
[01/16 NONAME]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
123
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 日記 All Rights Reserved